LINE乗っ取りは恐ろしいもの

LINEの乗っ取りとは、その名の通りでLINEのアカウントに見知らぬ人が侵入して、乗っとってしまうことです。
個人情報であるLINEが他人に盗み見されてしまうのは恐ろしいことではないでしょうか。
今回はそんなLINE乗っ取りに関する情報をお届けします。
誰にも起こりえることなので、参考になさってください。

乗っ取られた場合に起こることや手口をご紹介

こうした乗っ取りの犯人として考えられるのは業者です。
アカウントの持ち主になりすまし、そこに登録してある友達にインターネットで金銭として使えるWebmoneyプリペイドカードかiTunesカードなどをコンビニで買ってもらえないかと頼みます。
業者はこのカードを入手するためにLINEを乗っ取るのです。

では、乗っ取りの手口をご紹介します。
まずは当てずっぽうにID・パスワードの入力欄に文字列を入れて当てログイン可能かやってみるというやり方です。
このやり方はわりと速くできるもので、短い文字列を使っている場合はログインできてしまうことがあります。

次に辞書にあるような単語でIDやパスワードなどを試してログインするという方法です。
わかりやすいようにパスワードを設定していると、この攻撃にやられてしまうこともあるでしょう。
そして、他のサービスでもIDやパスワードを連用していると、様々な場所でIDやパスワードが出回っているので、リスト化されている場合もあります。
こういった情報は業者間で売買されているので、使いまわしにも気を付けたいものです。

乗っ取りにあっているか調べる方法はある?

被害状況を調べる方法ですが、まず考えられるのはこういったログインするときに「複数の端末での利用はできません。」という表示が出るかどうか確認することです。
というのも、LINEはスマホとパソコンの同時起動は可能ですが、複数のスマホやタブレッドで使うことはできません。
なので、もし複数のスマホやタブレッドの使用があるならば、上記の表示場面が出るからです。

もしかすると、乗っ取り相手がパソコンを使用している場合もあります。
それを確認する方法をご紹介しましょう。
まずはスマホの左上の歯車アイコンで「アカウント」をタップして、「ログイン中の端末」というところを選び、「現在ログイン中の他の端末はありません。」と表示があれば乗っ取りはされていないということです。

もしも乗っ取られていたらどうすればよいか

乗っ取られている可能性があるとわかったら、まずはパスワードを変更します。
英数字を混ぜて8文字以上にし、他のサイトなどでは使っていないものにした方が良いです。

もしもログインできなければ、LINEにある「問題報告ファーム」にアカウントが乗っ取られたと告げましょう。
連絡が取れ次第、アカウントを削除することになります。
そして、登録されている友達にも乗っ取りの事実を告げて、自分のメッセージを無視するように伝えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です