突然身に覚えのない料金請求メールがくる

最近では様々な詐欺の手口がありますが、その中の一つに料金請求の詐欺があります。
これは悪意のある人が、携帯電話の番号で贈ることのできるショートメッセージを利用して不特定多数に向けておくっている手口です。

携帯電話に料金請求のメッセージが来ると、多くのはメッセージにある問い合わせ先に連絡をしますが、これは正しい行動ではありません。
アダルトサイトの視聴料金が未払いになっている、といったものは身に覚えがある人も多く、メッセージの中に「会社に連絡をする」とか「家族に連絡をする」といった表記があるとどうしても動揺してしまうものです。
しかし、こういったメールは返信することによって個人情報を引き出す詐欺ですし、一度連絡を取ってしまうとしつこく何度も督促が来るようになることもあります。

最近ではこういった詐欺はどんどんと手口が巧妙になっており、公的機関の名前を使っていたり多くの人が利用する通販サイトの名前を使っていたりすることも多いです。
内容も本物のメールに似た内容になっているために安易に騙されやすくなっています。

怪しいメールか判断ができない時の対処法

もしもメールを見て身に覚えがあるような気がする場合、メールに書いている問い合わせ先には連絡をせず自分が利用したかどうかを確認するようにしましょう。
インターネットにはたくさんの情報が載っています。
そのため、自分に届いたメールが詐欺のものかどうかを簡単に調べることができるのです。

請求メールが届いたら、メールに書かれている連絡先や企業名をインターネット検索をしてみます。
そうすると被害情報や詐欺トラブルの情報が出てくることがありますし、信頼できるサイトの場合にはその旨も出てきます。
ここで出てきた情報によって安心できる内容かどうかが判断できるのです。

メールの内容が自分には関係のない架空請求と分かれば虫をして問題ありません。
しばらくはしつこくメールが来ることもありますが、無視すれば次第にメールは来なくなります。
もちろん、無視していても後からお金を請求される心配はありません。

もしも、届いたメールが詐欺メールや迷惑メールであると分かれば、インターネットのメールであれば迷惑メールとして報告することができます。
報告することで同じようなメールが届いた人に被害が及ばなくなるのでぜひ協力して通報するようにしましょう。

インターネットでは情報が出てこなかったものの、怪しいメールなのか判断が難しいという場合には警察署に連絡をするのも一つの手段です。
警察署では様々な詐欺被害の対応をしているので過去の事例も参考にしながら対処すべきメールなのかどうかを知らせてくれます。